タグ「Nikon 1」が付けられているもの

DSC_5566.jpg

- Click photo for large ( 読込終了時にクリックしてください。 ) --

カワセミ一枚、在庫から

久しぶりの更新です。
日々無為に過ごす贅沢を甘受していました。(笑)

書きたいことや、披露したい写真が無くは無いけど、
あるがままに身を任せると、書き込みが途絶えてしまう。
才能が無いのだから当たりの話だが、
やはりアウトプットを面倒に思うこともある。
それに、それなりに記したいことを思いついても、
タイミングを逃すと、忘れてしまう。(笑)

ほんとは、「セーラー服と機関銃」のイントロに懐かしさを感じ、
薬師丸ひろ子は吉永小百合の再来だと、一言書き残しておきたかったけど、
いまとなっては、言葉にすることが出来なくて。

でも、あのイントロはほんとに良い。
音楽には、あの短い旋律でさえ、人の心を踊らせる力がある。
何故なんだろう......

Akuta-river, Takatuki, Osaka (Feb. 2018)
Nikon 1 V3, AF-S NIKKOR 600mm f/4E FL ED VR

立春寒波、春はまだまだ

DSC_5620.jpg

立春も過ぎたのに、厳しく冷え込んでまるで冷蔵庫の中のよう。
いつもの川にも厳冬が訪れ、流石の猟の名手カワセミ君も捕食ままならず、
止まり木を行ったり来たりです。

久しぶりにニコ1を持ち出して(実は一度は処分したのですが、恩師のご厚意でお借りしています)
600mmにセットして試し撮りしてみました。換算1620mmの世界です。スゴイ!!

その解像度には以前の経験でそう大きな期待も無く、
ピーカンの下、ISO感度も上げずに絵がそう荒れることが無ければ、
その距離の長さと、何より1秒に30枚以上は撮れるというシャッター枚数が魅力です。

カワセミの捕食の瞬間はほぼ一瞬なので、
いまD5を持ってしても入水から離水まで3枚撮れるかどうか。
それがニコ1はカタログには最速60枚/秒。合焦はほぼ一点で良いので、
レンズの真ん中にカワセミを納める事さえできれば、
10枚近く飛び込みの一瞬が撮れちゃいますよね。
これ捕らぬ狸の皮算用かな。ウフフ、っ。。

はてさて、以前の失敗もあるので上手くいくかどうかわからないけど、
この寒さに、違った趣向もまた楽しい鴨。

早速、今日のニコ1撮影分アップしてみました。
raw現像から起こしているので、シャープネスが弱い目で少し線が細いかな。
その割に解像して無くて、やはり換算1620mm相当なのかな。

Akuta-river, Takatuki, Osaka (Feb. 2018)
Nikon 1 V3, AF-S NIKKOR 600mm f/4E FL ED VR

エラーが発生しました

ちっよとした不注意で、ユーザーアカウント+IPアドレスまでロックされてしまって、Blogにログイン出来ず焦りました。
管理通知のメールを注意深く読めば復帰時間も読めたのですが、そこはそれ、生まれながらの粗忽者。いたずらに時間を浪費するばかり、もう二度と自分のBlogの管理画面に到達できないのかと、自虐の時間に弄ばれました。

マジ焦りました。

で、無事アップ

DSC_5982.jpg

DSC_6098.jpg

Osaka (Nov. 2015)
Nikon 1 V3, AF-S NIKKOR 600mm f/4E FL ED VR

巨星墜ちる

オーネットコールマンが85歳で亡くなった。マイルスやコルトレーンのような大きなニュースになってないのが残念だ。いま、ジャズにとってエポックとなる転換点を築いた巨星を失ったのだ。

アルバム「ジャズ来るべきもの」で近未来を明示し、ボクにとっても傑作な「ゴールデンサークルのオーネットコールマン」で、ピアノレストリオでコードから解き放たれたプレイを永遠の歴史に刻んだ。

僕たちはオーネットを失ったが、彼の孤高の精神はアルバムの溝に永遠に残されている。

あいかわらずのカワセミの報告

DSC_2324.jpg

DSC_2155a.jpg

Osaka (June. 2015)
Nikon D810, Nikon 1 V3,
AF-S NIKKOR 200-400mm f/4G ED VR I

カワセミ

あいかわらずカワセミの日々。
家人に、現実逃避ね。といわれています。

Niko1の連射枚数の多さや換算距離の大きさって素晴らしいですよね。
で、それじゃ失ってるもの。って言えば......

DSC_2331.jpg

DSC_1625.jpg

DSC_0286.jpg

Osaka (Apr. 2015)
Nikon 1 V3, AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8G ED VR II
Nikon D810, AF-S NIKKOR 200-400mm f/4G ED VR II